fc2ブログ
三業株式会社の紹介から、相生市のイベント情報、環境に関するトリビアやニュースまで、様々な話題を楽しくお届けします。
こんにちは。
三業株式会社のニノミヤです。
僕が入社する以前の仕事、七年前の写真が出てきました。
IMG_0619.jpg
若かりしジュン先輩ですね。
IMG_0616.jpg
量水器、すなわち水道メーターの取り替えの様子です。
水道料金は、二か月に一度の水道メーター検針で、その使用料に基づいて請求されます。
もしこの水道メーターが故障していたら、どういうことになるでしょうか?
実際の使用量以上の請求が来ることになるかもしれません。
水道メーターも機械ですから、駆動部の摩耗や水垢の付着で、計量の精度が低下することがあります。
しかしながら、水道メーターのメンテナンス、及び洗浄は容易ではありません。
そのため、正確な計量を期すことを目的に、水道メーターには計量法により八年の有効年数が定められています。
写真のメーターは来年取り替えです。
うーむ。
またジュン先輩が取り替えさせてもらうことになるのだろう。
同じメンバーで長いこと仕事ができる、というのは感慨深いものがありますね。
関連記事
スポンサーサイト




【2015/10/19 00:00】 | 三業のお仕事
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック