fc2ブログ
三業株式会社の紹介から、相生市のイベント情報、環境に関するトリビアやニュースまで、様々な話題を楽しくお届けします。
こんにちは、三業株式会社のニノミヤです。

良くないな、と思うこと。
現代は忙しない、かつ、再現性というか再生性が高過ぎる。
むかしは、アニメを観て、翌日学校のみんなと「昨日のベジータかっこよかった」とか言い合って盛り上がった。
いまはどうか。YOUTUBEやDVDで放送時間に縛られず観放題。YOUTUBE観ながらLINEしながら風呂入りながら。ながら。
それとその瞬間を楽しむよりも、その瞬間を切り取ってSNSで発信したり、たとえば花火を肉眼で見るより保存することに躍起になっていたり。
新聞にすごくいいことが書いてあって、俳句や短歌を持ち寄って発表する同好会において、最近は敢えて厳しい批評をする会が増えているそうです。
「いいね!」以外のマイナスコメントを無視するのではなく、目と目を見て覚悟をもってひとの作品を評価する。まさに「いいね!」。
IMG_8186.jpg(データがありませんで……携帯でポスターを撮ってます)
僕は映画を観たり美術館に行ったりするのが好きで、最近は全然行けてませんが、学生時代はよく行きました。
忙しいこの現代において、外部から隔離され、そこにあるもののみに集中し、ながらを許さない環境に能動的に向かわないとその状況を得られないというのは、なんだか逆説的というか、いかにも現代的な哀しさがありますが、四の五のニノうるせえ! 黙って座って耳を澄ませ。
僕の駄文はよろしい。
こちらをどうぞ→https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201708/10431475
関連記事
スポンサーサイト




【2017/08/18 00:00】 | 三業のお仕事
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック